英語だけでなく世界基準の振る舞いや考え方を学べます
ジョリーフォニックスのテキスト使用クラスです。読む・書く・聞く・話すの4つの力をバランスよく伸ばすクラスです。
知的好奇心がとても旺盛な年齢の小学生クラスです。イギリスをはじめ、世界各国の小学校で導入されている、フォニックス指導法「ジョリーフォニックスメソッド」で英語学習の基礎をしっかり身につけるクラスです。英語のたまごでは、ジョリーフォニックスメソッドによる徹底したフォニックス指導をベースに、読む・書く・聞く・話すの4つの力を伸ばしていく工夫をレッスンで取り入れています。「英語って楽しい!」という気持ちを育てるとともに、世界基準の振る舞いや考え方も一緒に身につけて行けるように指導しています。日本人であることを誇りに思い、そして自信を持って自分を世界に向けて発信していける子に成長して欲しいという思いで、子供たちに接して指導しております。
また、小学校卒業までに英検3級の取得を目指して取り組んでおります。英検前には、通常のレッスンと併用して「英検対策特別講座」も設定しております。
お母さんたちの声
MK様(お子様 8歳)
自分が子供の頃の英語教育とは大きく変わっていて、家庭でフォローはしきれないと思いました。小学校で英語を学び始める小学3年生の4月、ここがぎりぎり始めるチャンスだと思い飛びこみました。とても楽しく通っていてレッスンが待ち遠しいようです。お友達ともとても仲良くできています。
宿題にも熱心にとりくんでいます。
時々家庭での会話やレッスンの往復での車内で英語を混じえた会話をしています。レッスンを始めた頃は嫌がることもありましたが、現在は「英語⇒おもしろい」となっているようです。
自分自身は英語にコンプレックスがある学生生活を過ごしていました。英たまに通うことで、自分の子供にはそうならないでほしいと思っていましたが、今のところ全くそんな気配はありません。それは全てレッスンで“ことばの楽しさ”を伝えてくれているからだと思います。そんなレッスンをして下さる教室、なかなかないと思います。迷っているならぜひ!
TO様(お子様 7歳)
自分が英語を話せない事をずっと悔やんでいて…英語って特別なものじゃない。どこの国へ行っても日本語だけで通じてしまうと思っている日本人にはなって欲しくない。もっともっと広い世界へ飛びたてる子になって欲しいと思ったから。そしてそんな時に、子供に対してとってもステキな接し方をするMisaに出逢ったから(*^-^*)
ふっと口ずさむのが英語の歌だったり、数をカウントダウンしてて途中から英語だったり、何気ない会話で返事が英語だったり、もうもう手離しでほめちゃいます。
英語って特別なものではなく、伝えてあたりまえの時代。子どもの可能性は無限大∞♪何にでもチャレンジできるようにその土台を作ってあげるのは親が出来る事のひとつかな、と思います(*^-^*)
2023年度 募集概要
- 対象:小学生
- 曜日:毎週火曜日・毎週水曜日・毎週木曜日・毎週金曜日
- 時間:
・毎週火曜日 16:20~17:20(初級)・17:30~18:30(中級)
・毎週水曜日 17:35~18:35(初級)
・毎週木曜日 16:10~17:10(初級)・17:20~18:20(中級)
・毎週金曜日 18:00~19:00(中級・上級)
- 場所:宇都宮市上戸祭3丁目4-15
- 料金:月額12,000円