英たまemiです(*’▽’)

皆さまいかがお過ごしですか。

栃木県も不要不急の外出を自粛してくださいと要請がありましたね。学校も休校で、娘も鉛筆を持って勉強する時間は、、、ほとんどありません(;・∀・)でも、タブレットなら少しテンションがあがるみたいで、、、”ラズキッズ”は好きみたいです♥

ジョリーフォニックスを学んでいるので、自分でアルファベットの音を出しながら読んでみよう!という気持ちがここ1年で本当に強くなりました!単語は、自分で読んでみよう!と頑張っている姿に嬉しく思います(*’▽’)(他の勉強も…と言いたいところですが、そこはとりあえず我慢我慢( 一一)

それでも、トリッキーワード (フォニックスのルールでは正しく読めない、または、ルールには従っているけど、まだそのルールを学んでない)を含め、まだまだ読めない単語も沢山あります。そんな時は、ラズキッズの音読機能がとっても役に立ちます☆自分でも読めなくても音読してくれるので、娘も真似をして読む練習が出来ます。”ママ~読んで~”とも言わないので私も楽ちんです、笑。何度か練習した後は、自分で読んでみます。そして、ラズキッズでは自分の声を録音してくれる機能があり、自分の音読を確認できます!←結構これも楽しいようです♬

そして何より、ラズキッズで本を読んだり問題を解いてもらえるスターを貯めて自分のアバターをカスタマイズ出来るのが、楽しそう(*´▽`*)

stay at home”の今だからこそ、是非ご家庭で気軽に英語に触れてみてくださいね♬

最近は、twisterも楽しい!rightとleftがわからなくなる娘たちに”早く~この体勢ツライ~”と叫びながら一緒に遊んでいます。そして、筋肉痛になるemiでした(;・∀・)

一日も早く日常が戻りますように☆彡